NURO光とフレッツ光2016年版比較!お得に申し込める光回線は?

ソネットが提供するNURO光とNTTが提供するフレッツ光でおすすめの光回線はどちらなのか?どこで申し込むのがお得なのか?ネットだけではなく電話やテレビについて、2016年現在でそれぞれのメリット、デメリット、さらにはちょっとした裏技なんかも詳しく解説していきます!

プロバイダで発行されるメールアドレスを残すメリット・デメリットとは?

ほとんどのプロバイダではメールアドレスを残せる!

f:id:y-bono-k:20150621174625j:plain

 

一般的に、プロバイダを契約すると、プロバイダから無料でメールアドレスを一つ以上もらえるので、そのアドレスを使っている方もいると思います。

通信回線やプロバイダを変更するたびに絶対に気になるポイントの一つが現在使っているメールアドレスを残せるのかどうかというところですよね。

他社に乗り換えたいけどどうしても今のメールアドレスは変えられない!

といった方に参考にしてもらえればと思います。

 

結構知らない方が多いと思いますが、ほとんどのプロバイダの場合、メールアドレスだけを残すプランというものが存在します。

費用も月々200~300円程度です。

しかもプロバイダへの電話一本でプラン変更できるので、書類でのやり取りなんかもありません。

メールアドレスを残すプランに関してのメリット、デメリットについてみていきましょう。 

 

メリット

・アドレスが変わったといったお知らせメールなどを送る必要がない

・メールアドレスの登録をし直したりする面倒な手間がかからない

・仕事などの都合で絶対に変えられないといった方にはすごく便利

 

仕事などの都合で絶対にアドレスを変えられない方はもちろん、いろんなサイトなどにアドレスを登録していて何に登録したか覚えていない、後々面倒になったらイヤだという方も、このメールアドレスだけを残すプランというものの存在にかなり価値を見いだせるのではないかと思います。

しかも、これはあくまでプラン変更であり、解約にはならないので、もしまだプロバイダを契約して2年間経っていないので違約金がかかるといった方も安心できます。

 

デメリット

・ほとんどのプロバイダで月々200~300円のランニングコストが発生する

 

たかが200~300円とはいえ、毎月払い続けなければならないので、年間にすると2,000~3,000円かかります。

なのでメールアドレスを残すのは本当に最終手段か、一時的なものにした方が賢い選択ではないかと僕は思います。

ちなみに、ぷららの場合はアドレスだけを残すプラン(ライトプラン)が月額料金無料で契約可能です。

 

nuro-hikari.hateblo.jp

 

こちらの記事にも書いたように、やっぱり一番賢いのはGmailYahoo!メールなどのフリーメールを最初から使うことですね。

特に僕はGmailを主に使用していますが、Googlechrome拡張機能なんかもあってかなり便利です。

結論としては、プロバイダで発行されているメールアドレスはほとんどの場合は残すことが可能ですが、プロバイダを変えるときには月々200~300円かかってしまうので、やはり最初からフリーメールを利用することがおすすめです。